この時期、旬のさよりの昆布〆をどうぞ

渋谷・円山町わだつみです。
3月から5月の旬のお魚といえば、さよりですね。
わだつみの寿司コース、アラカルトどちらでもお召し上がり頂けるので、
ご来店の際は、さよりをリクエストください。
さよりは、細魚と書くように、細身で水面下を矢のように美しく走ります。
口が細く尖っていて、口紅を塗ったように赤くなっているのが特徴です。
名前の由来は、沢寄り(さわより)からきています。
さわ(沢山という意味)より(集まること)の「わ」が抜けて、さより。
お味は、脂肪が少なくさっぱりとして白身魚に似た淡白な味わいです。
わだつみでは、昆布〆にしてお出しします。
また、さよりの寿司と一緒に、皮の串焼きと骨せんべいを一緒にお出しします。
ここまで細魚を食べ尽せるのはわだつみだけかもしれませんよ。
さよりと一緒に日本酒はいかがですか。
おすすめは、こちらの春霞。
さっぱりとしたさよりとよく合うコクのある日本酒です。
フレッシュで穏やかな香りが春の息吹を感じさせる一本ですね。