短い夏の旬 「 新子(しんこ) 」

料理長たより

渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。 2017 夏 みじかい、みじかい 夏 その中でさらにこの時期だけの 旬の魚 「 新  子 」 出世魚で、シンコ コハダ  コノシロ と成長します。 一般に知られる「こはだ」の幼魚です。 100円玉2個 並べたくらいのサイズです。 開いて酢で締めたら、 美味、絶品でございます。 この短い旬を 逃さず、是非ご賞...
もっと読む

小説「風前の接待」初めての接待を当店の雰囲気がアシストします

お知らせ, 料理長たより

渋谷の隠れ家料亭・円山町わだつみです。 当店の自慢のひとつは「個室」です。 特別感が溢れる個室は、接待の場所として人気です。 近頃は、ディナーだけでなく、ランチで接待をなさる方もいらっしゃいます。 今回は、当店自慢の「個室」を舞台にした「ランチ接待」を、小説仕立てでご紹介します。 初めての接待でも安心できる雰囲気を、イメージいただけたら幸いです。 主人公は、...
もっと読む

夏 = 鱧(はも) 

料理長たより

渋谷の隠れ家 円山町 わだつみです。 梅雨も明け、夏本番! 夏ばてにはお気をつけ下さい。 そして、 祇園祭のお囃子が聞こえて来るこの季節 鱧(はも)の季節です。 円山町わだつみでは、鱧のお吸い物、 鱧の天婦羅 鱧の照焼き、白焼きと 取り揃えております。 是非、涼みにお立ちより下さい。 。...
もっと読む

夏期休業日のお知らせ

お知らせ

渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。 平素は格別のお引き立てを賜り お礼申し上げます。 誠に勝手ながら弊社のお盆休業について お知らせ致します。 11日(金)  祭日の為休業 12日(土)  臨時休業 13日(日)  定休日 14日(月)  お盆休み 15日(火)  お盆休み...
もっと読む

7月のデザート

料理長たより

渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。 7月のデザートのご紹介をさせていただきます。 2017年 夏 日本家屋は、四季に対応した 日本人の心と智恵が込められております。 夏の熱さを乗り切るための「涼」を感じる円山町わだつみで 美味しい、和の水菓子をご堪能下さい。 宇治の抹茶を使用した寒天寄せと もちっとした食感の白玉。 ほどよい加減に焚き上げた小豆 夏の...
もっと読む

7月の炊き込み御飯

料理長たより

渋谷の隠れ家 円山町 わだつみ 7月も半ばに入り熱さもましてきております。 熱中症等ご注意下さい。 7月の炊き込み御飯が 大変、ご好評いただいております。 「トマトと胡瓜の海鮮炊き込み御飯」 鯛 烏賊(いか) 帆立 海老がたっぷり入り、 トマト と 胡瓜がたっぷり入ります。 分かりやすく説明いたしますと イタリア料理のラタトゥイユを炊き込み御飯にした。 ...
もっと読む

鮎の季節

料理長たより

渋谷の隠れ家 円山町 わだつみ です。 鮎の季節がやってまいりました。 わだつみでは、一夜干しにいたします。 骨、頭、尾は干して煎餅で召し上がっていただきます。 円山町わだつみでは、楽しく美味しくお召し上がり頂くため、 「ひとてま」にこだわります。 是非、ご賞味下さい。 。...
もっと読む

渋谷のランチにオススメ!牛のイチボ肉のひつまぶし

ランチ, 料理長たより

  「ひつまぶし」といえば、うなぎの蒲焼をイメージされる方が多いのではないでしょうか。 しかし、わだつみのひつまぶしは一風変わっております。 わだつみでは、丼にのっているのはうなぎではなく、「和牛」なのです。   今回は、わだつみイチオシのこの「牛ひつまぶし」の魅力について、たっぷりとご紹介させていただきます。 空腹を誘う...
もっと読む