秋刀魚御飯!!!!!
渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。
急に、冷え込み始めました。
気候の変動が激しく、
自己管理が難しいところ、
皆様、ご自愛下さい。
さて、円山町わだつみの10月の御飯をご紹介させていただきます。 秋刀魚の炊き込み御飯です。
この炊きたての御飯を、混ぜ込み
お茶碗によそって、一口食べたらたまりません。
さらに、秋刀魚の肝で作った、
苦みのある大人の味のソ...
もっと読む
円山町わだつみイベント!
渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。
...
もっと読む
気持ちを伝える温かいギフト、宝楽焼〜外国人接待の場合〜
社会人になってからこれまで、僕は幾度も接待というものを経験してきた。新入社員だった頃、上司の付き添いとして接待に参加しただけでも緊張による精神疲労が甚だしかったが、今となっては先方やシチュエーションに合わせた店選びは苦労することなく行えるようになったし、コミュニケーションを楽しむ余裕も生まれてきた。しかし、昨日の接待はレアケースだった。なんせ、相手はニューヨーク本社の人間、アン...
もっと読む
名残の鱧とはしりの松茸
渋谷の隠れ家、円山町わだつみです。
ここのところ複雑な気候ではございますが、
確実に秋はやってきています。
わだつみの9月の献立のひとつ
「はも」と「松茸」
言わずと知れたこの組み合わせ。
夏の名残の「はも」と秋のはしりの「松茸」
この最高の相性が出会う
短い期間
是非
わだつみでいかがですか?
定番の鱧と松茸のお吸い物 鱧と松茸のカツ こ...
もっと読む
渋谷円山町の隠れ家料亭で寿司ランチデート
渋谷の隠れ家料亭・円山町わだつみです。 円山町わだつみのランチは、ランチ接待だけでなく、ランチデートの場所としても人気です。 今回は女性の目線から、円山町わだつみのランチがデートにオススメなポイントを紹介します。
1.路地裏にたたずむ古民家の門構えに高まる期待 女性としては、せっかくのデートなら、待ち合わせ場所にも気を使ってほ...
もっと読む
夏の旬
渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。
夏 真っ只中
円山町わだつみでは、
夏の食材をふんだんにご用意させていただいております。 是非、ご賞味下さい。
スタッフ一同
心より
お待ち申し上げております。
...
もっと読む
はも と あゆ
渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。
夏まっさかり
ここのところ台風が近づいて来ております。
ご用心下さい。
さて、
鱧(はも) と 鮎(あゆ)
旬まっさかりでございます。
円山町わだつみの8月の御飯は 「 はも の 炊き込みごはん 」 「 アユ の 炊き込みごはん 」
です。
是非、ご賞味下さい。 ...
もっと読む
短い夏の旬 「 新子(しんこ) 」
渋谷の隠れ家 円山町わだつみです。
2017 夏
みじかい、みじかい 夏
その中でさらにこの時期だけの
旬の魚
「 新 子 」 出世魚で、シンコ コハダ コノシロ と成長します。
一般に知られる「こはだ」の幼魚です。
100円玉2個 並べたくらいのサイズです。
開いて酢で締めたら、
美味、絶品でございます。 この短い旬を
逃さず、是非ご賞...
もっと読む
小説「風前の接待」初めての接待を当店の雰囲気がアシストします
渋谷の隠れ家料亭・円山町わだつみです。
当店の自慢のひとつは「個室」です。
特別感が溢れる個室は、接待の場所として人気です。
近頃は、ディナーだけでなく、ランチで接待をなさる方もいらっしゃいます。 今回は、当店自慢の「個室」を舞台にした「ランチ接待」を、小説仕立てでご紹介します。
初めての接待でも安心できる雰囲気を、イメージいただけたら幸いです。 主人公は、...
もっと読む
夏 = 鱧(はも)
渋谷の隠れ家 円山町 わだつみです。
梅雨も明け、夏本番!
夏ばてにはお気をつけ下さい。
そして、
祇園祭のお囃子が聞こえて来るこの季節
鱧(はも)の季節です。 円山町わだつみでは、鱧のお吸い物、
鱧の天婦羅
鱧の照焼き、白焼きと
取り揃えております。
是非、涼みにお立ちより下さい。 。...
もっと読む